Slack で役に立たない Bot を運用するときの知見とか

この記事は Slack Advent Calendar 2014 - Qiita の 11 日目の記事です。

Slack のようなチャットツールを導入したら Bot を運用するのが人間の性なので、皆さんのチャンネルでも Bot がワイワイ活気付いてる姿が見られるかと思います。 Slack Advent Calendar 2014 - Qiita を眺めていても、Bot の話がいくつかあるようですね。僕が属している会社の Slack チームでも、jewelpet という役に立たない Bot がいます。

今日は Slack で動いている役に立たない Bot の機能紹介と、それを運用して得た役に立たない知見を紹介します。

機能紹介

社内向けなので身内ネタも多い。

jpi

hubot image meエイリアスです。hear を使って jpi という文字列に反応するようにしています。jewelpet image hoge よりも短く jpi hoge と書けるので、画像コミュニケーションが捗ります。

hubot/scripting.md at master · github/hubot · GitHub

社内マップ

会議室の名前と部屋の位置の対応が覚えにくいのでよく使う。

f:id:jewel12:20141210201723p:plain

see: Acme-VOYAGEGROUP-ConferenceRoom/ConferenceRoom.pm at master · monmon/Acme-VOYAGEGROUP-ConferenceRoom · GitHub

JSON

便利な気がする

f:id:jewel12:20141211210748p:plain

返事

f:id:jewel12:20141211202217p:plain

f:id:jewel12:20141211202450p:plain

寿司

他にカンパチや太巻きがあります。

f:id:jewel12:20141211211016p:plain

ウィキ

f:id:jewel12:20141211211716p:plain

コナミコマンド

f:id:jewel12:20141211202759p:plain

ジャバ

f:id:jewel12:20141211202957p:plain

f:id:jewel12:20141211204102p:plain

ガチャ

f:id:jewel12:20141211203250p:plain

進捗

f:id:jewel12:20141211203500p:plain

いい話カウンター

f:id:jewel12:20141211203832p:plain

ユニックスタイムスタンプ

長い

f:id:jewel12:20141211204401p:plain

回文

f:id:jewel12:20141211204618p:plain

ビール

f:id:jewel12:20141211204738p:plain

距離

f:id:jewel12:20141211205151p:plain

あなたとダウンロード

f:id:jewel12:20141211205351p:plain

優柔不断

f:id:jewel12:20141211205727p:plain

コンパイル速度

f:id:jewel12:20141211205904p:plain

その他

  • 株: jewelpet 株 CODE 
  • n 秒後にコメント: jewelpet timer 10 コンパイル時間
  • あとは夕会の通知とかありそうな感じのは大体あります

知見

200 人以上が利用している社内 Slack チームで、鬱陶しいことに上記の様な糞 Bot が運用されていることを紹介しました。

Slack の利用人数が多くなってくると多くの人の目に糞 Bot の糞機能が触れられるようになるため、なるべく角が立たないように運用したくなるかと思います。糞 Bot が運用されている状況を観察して得た知見は、怒られにくくするには愛着がわきやすい Bot を作るのが大切ということです。下手なことを言っても仕方ないと思わせる、そんな可愛さが必要です。

jewelpet には次のような可愛さがあります。

  • バグは極力直さない
    • バカな子ほど可愛いという諺がある
  • 便利な機能は極力付けない
    • バカな子ほど可愛いという諺がある
    • ChatOps とかもってのほか
  • 特定のユーザーしか使えない機能など、あざとい機能もある

この可愛さのお陰で、今のところ怒られずに運用できているみたいです。可愛いは正義!

おまけ: ロギング

役に立たない Bot を運用することの知見からは外れるのですが、Slack で Bot を運用するときはロギング用チャンネルを作って、そこにログを吐いていくと便利です。例えば hubot-cron のようなプラグインを利用するとき、誰が設定した・設定を外したというようなことが分かります。あと検索もできる。

f:id:jewel12:20141211220008p:plain

なんか Slack Advent Calendar というよりも Hubot Advent Calendar という感じでしたが、11 日目の Slack Advent Calendar でした。