さくらにRails

インストール

  1. $HOME/.cshrcの set path に $HOME/lib/ruby/gem/bin を通す
  2. gem install rails

Rails の実行

今回はホームディレクトリ以下に Rails ディレクトリを作り、その中に blog というRailsアプリを作成。プログラムは~/www 以外の所に置き、~/www からシンボリックリンクを張る事で実行させる。

  1. rails blog
  2. chmod -R o+w log tmp log, tmp ディレクトリ以下のファイルへの書き込み権限を与える。
  3. Webサーバ経由で実行するときはユーザーとは違う uid で実行されるため、ユーザーの .cshrc は読み込まれないので blog/config/environment.rb にロードパスと GEM_HOME の設定を追加。
  4. public/.htaccess (Apache の設定ファイルみたいなもの?)の options と AddHandler の行をコメントアウト
  5. ln -s $HOME/Rails/blog $HOME/www/blog
  6. http://****.sakura.ne.jp/blog にアクセス。お馴染みのページが出たらOK
  7. と思ったら About your application’s environment をクリックすると Not Found。dispatch.cgi は2.3.3で自動生成されない!どうせ変える予定だったので gateway.cgi を入れる事に
  8. 参考サイトの手引きに従って fcgi をインストール
  9. gateway.cgi をいろいろ弄くるも動かない。パス周りがおかしいのではないかと思ったけど面倒くさくなったので 2.2.2 を入れる事に(手持ちのRails本は 2.0.2)
  10. gem install rails --version "=2.2.2"
  11. no such file to load -- sqlite3 のエラー。いつの間にか標準がsqlite になってる
  12. rails blog -d mysql で作成し直し
  13. さくらの管理ページでMySQLの設定。データベースはひとつのみ
  14. setenv RB_USER_INSTALL true してから gem install mysql
  15. About your application’s environment を確認して終わり

箇条書きの形態は考え直そう……
gateway.cgi はいつか導入する。

参考

Ruby on Rails入門3 さくらインターネットにRuby on Railsをインストール - nyon2.net


がんちゃんのブログ: さくらのレンタルサーバーにRuby on Railsをインストールする方法 その2
さくらインターネットで gateway.cgi を使う@Rails 2.1.1 - なんとなく日記