タスク切り替えにはコストがかかる

ゴールデンウィークに親と待ち合わせしていて、早めに着いたからジョエルオンソフトウェアを買って読んでいた。暇つぶしだから面白そうなところだけかいつまんで読むつもりだったけど、基本的に全部面白い。PART 2まで読み終わって一番面白かったのは23章の…

最近遊んだiOSゲーム

面白かったのを一言ずつ。iTunesオススメゲームが基本的に面白いから、面白いゲームを探したりする行為をしなくなったように思う。パズルゲームとかも遊んだけど、ハズレが多かった。ミニマルを目指しましたみたいなデザインのゲームは面白そうに見えるがハ…

Markdown => Textile

メモはMarkdownで書いてるのに、やむを得ない事情でそれをTextileにしないといけないこともある。 仕方がないのでいろんな形式のドキュメントを相互変換できるPandocを使いだした。 Pandoc Installingに書いてあるとおり、PandocはHaskellパッケージ管理シス…

白と黒のとびら

白と黒のとびら: オートマトンと形式言語をめぐる冒険作者: 川添愛出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2013/04/19メディア: 単行本この商品を含むブログ (8件) を見る 魔法使いに弟子入りした少年ガレット.彼は魔法使いになるための勉強をしていくなか…

実践テスト駆動開発

実践テスト駆動開発 テストに導かれてオブジェクト指向ソフトウェアを育てる (Object Oriented SELECTION)作者: Steve Freeman,Nat Pryce,和智右桂,高木正弘出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2012/09/14メディア: 大型本購入: 4人 クリック: 262回この商品を…

なるほどUnixプロセス

http://tatsu-zine.com/books/naruhounix Unixプロセスについて少し詳しく知りたい人が読むための本。短くてサクサク読める。本編は知ってる人から見ると「はい」というような内容だけど、付録の内容が面白くてResqueとUnicornのコードを部分的に持ちだして…

Hachioji.pmとEmacsでテストっぽいファイルを開きたい話

八王子あんまり関係ないところに住んでるけど面白そうだからHachioji.pmに遊びに行ってきた。 良かった。Hachioji.pmは良い。本当に良い。 Hachioji.pm #37 : ATND 1枚資料: Hachioji.pm #37 現在書いているコードに対応するテストを開きたい欲求があって、…

DDD本を読んだ感想

DDD本を1周しての雑多な感想。 エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践)作者: エリック・エヴァンス,今関剛,和智右桂,牧野祐子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/04/09メディア: 大型本購入: 19人 クリ…

agで検索しマッチしたファイル名をpercolで絞り込み、エディタで開く

$EDITORがvimかemacsみたいに+LINEを受け付けるのだったらうまく動くと思う in zsh 最近はメモ環境がMarkdownファイルをDropboxに置くだけみたいになってて、あとは上記のスクリプトで検索している。ディレクトリ階層をタグ代わりに使ってるのが少しだるいか…

あけまして

おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 去年買ったものを思い出してたら、Bamboo Touchを買ったのを思い出して、1回も使ってないのはさすがにまずいだろうと引っ張りだして描いた絵。思い立ったが吉日の勢いで描いたので、お絵かき掲示板クオ…

はてなブログおみくじ2014

はてなブログおみくじ2014 これが今年一回目のブログ記事です。

魔女っこ姉妹のヨヨとネネ

初日1本目の上映で見てきた。 めちゃくちゃ面白い!という程ではないけど楽しく観れるアニメ映画だった。 あと、プレゼントで焼きそばもらった。 ヨヨが異世界に飛ばされて…という話で、ネネが完全に遠隔でのサポート側にまわっていたから姉妹で活躍するシ…

クリスマス活動報告

プリキュアをタイピングするゲーム 酔ってたら作ろうという気持ちになったから、作ってみたら目に悪いゲームになった。

percolとskype_chatを連携させる

mooz/percol · GitHub シェルでanything.elやunite.vimのような絞り込み検索を使うのに、今までzawを使ってきたけど、最近はpercolを使っている人を見る。気になるのでpercolを使ってみることにした。 percolについてはターミナル版anything的なpercolをzaw…

BADLAND

iTunes App Storeで2013年おすすめのゲームというところを見ていたら、BADLANDが紹介されていたので気になって購入した。350円。 BADLANDは横スクロールのアクションゲームで、画面をタッチするかしないかという単純な操作で遊べる。タッチしている間は飛行…

SHURE SE425

イヤホンを買おうと思い立って、SHUREのSE425を買った。 今まで使っていたAtomic FloydのPowerJaxよりも良いやつ&予算は2万円くらいという設定で調べて、欲しくなったのは3つ。ちょうど秋葉原でポタフェスという、ポータブルオーディオ関連のイベントをやっ…

きよしこのテスト駆動開発

もうすぐクリスマスですね!みなさん、アドベントカレンダーの進捗どうですか? 僕はクリスマスとは無縁な日々を過ごしているので、アドベントカレンダーのおかげでクリスマス気分を味わえて嬉しいです。 ※ この記事は VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Adve…

Nihilumbra

FallOut 4の情報が出てきてるのを見てると、何かゲームがやりたくなったので、サクッと終わりそうなNihilumbraを遊んだ。 雰囲気重視の横スクロールアクションで、画面にタッチで色を塗りつけて主人公をサポートする。水色を塗れば足場が氷になってよく滑る…

ISSUE DRIVEN

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」作者: 安宅和人出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2010/11/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 48人 クリック: 660回この商品を含むブログ (130件) を見る どうせ働くなら価値のあることをやりたい。…

本を読む本

本を読む本 (講談社学術文庫)作者: J・モーティマー・アドラー,V・チャールズ・ドーレン,外山滋比古,槇未知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 1997/10/09メディア: 文庫購入: 66人 クリック: 447回この商品を含むブログ (317件) を見る 本を完全に理解しない…

池上彰 相手に「伝わる」話し方

チーム内での情報の共有はとても大切。 自分の経験的に、いいエンジニアのチームや組織を作りたいとか維持したい場合に一番重要なことって、いけてる言語とか、豪華な福利厚生とか、トップがコード書ける書けないとかでは全然なくて、情報共有と透明性をどこ…

同じアプリケーションで別なウィンドウにフォーカスする Slate.app の設定

OSXのウィンドウ操作アプリとして、とてつもなくとてつもなく名高い Slate.app には Ctrl+Alt+1 で iTerm にフォーカスするような地獄キーバインドを設定している。 Slateでアプリ切り替えをする設定 - ミントフレーバー緑茶 結構便利に使っているのだけれど…

サーティワンフレーバーパターン

アンニュイな日曜なので読書しましょうという気持ちになったので、Kindleで買ったSQLアンチパターンを読み進めていた。サーティワンフレーバーパターンはその中に書かれているSQLアンチパターンのひとつ。 サーティワンアイスクリームは31種類という不変のア…

Scalaの入学式に行ってきた

土曜日はScalaの入学式に参加しました。 Scala入学式 in Nagaoka 新潟の長岡という、駅前に24時間やってるネットカフェのない土地ではネットカフェはないのにNDS(長岡 IT開発者 勉強会)という勉強会があって、ITに関する文明的なイベントが活発に開催されて…

YAPC::Asia 2013に参加したです!

YAPC::Asiaは去年からの参加で、2回目の今年はボランティアスタッフとしてお手伝い参加しました。とても楽しかったです。こんなに楽しいエンジニアのお祭りをスタッフの方々・スピーカーの方々・そして参加者の方々で開催することができたのは素晴らしい!!…

urlviewでTmuxバッファ内のリンクを開く

最近、SkypeテキストチャットをするためのCLIを作った。 http://tech.voyagegroup.com/archives/7194674.html skype_chat ひとつのことをうまくやるというUNIX哲学をマジリスペクトッスして、手抜きしてシンプルな構成にしてみた。 Tmuxで画面分割表示とかし…

カーソル前の単語群をアンダースコアでつなげる

変数とかの記法で単語区切りにアンダースコアを使う風潮があるけど、単語を打つたびにシフトを押してアンダースコアのキーを入力するのは小指にやさしくない。 シフトを押すのが痛かったから友達に相談したことがあって、シフトを押す時の小指の位置を比べて…

御嶽山

ゴールデンウィークなので御嶽山に行ってケーブルカーに乗って山頂まで行ってそこから大岳山に行って戻ってこようという予定を立てたのだけど、ゴールデンウィークなのでケーブルカー乗り場までのバス待ちとケーブルカー乗り場の順番待ちがディズニーランド…

コマンドを実行し標準出力をlessに流す

zsh

よくあるやつです。Ctrl+Lで実行し、その出力をパイプでlessに渡します。

やるべきことについて

ブライアン・トレーシー「カエルを食べてしまえ!」という本を読みながら、「やるべきこと」について考えたりまとめてみた。カエルとは重要と思われる事を意味していて、2匹のカエルが並べられたときに醜くて大きいカエル(重要なこと)から食べていくと効…