rubymotion

テストで色付け

RubyMotion のテストを色付けできるライブラリ rm-redgreen は Github でクローンできるが、gem 化したので $ gem install motion-redgreen でインストールできる。インストール後、Rakefile 等で require するだけで使える。

REPL での編集を motion-live で楽にする

RubyMotion では、rake コマンドでエミュレータを起動するとコンソール側は対話モード(REPL)になり、あるラベルの背景色を黄色から赤色に変えるといったことをシミュレータの再起動なしで可能にする。どんな風に使うのかというと、例えばシミュレータ上のラ…

tmux 上でエミュレータが起動しない

tmux 上で iPhone エミュレータが起動しないのは、ノーパッチの tmux / screen でペーストボードにアクセスできないかららしい。メーリングリストでも回ってきていたけど、reattach-to-user-namespace というものをインストールして、rake を reattach-to-us…

OtaQ iPhone クライアント

RubyMotion での習作、そして初めての iPhone アプリとしてこの前作ったクイズゲーム OtaQ の iPhone 版クライアントを作ってみた。https://github.com/jewel12/MobileOtaQ見た目も相当ひどいし、コードも目を背けたくなるけど、動くところまで動いたので gi…

iOS SDK のドキュメントを MacRuby での形式で表示

Chrome を使っている人は↓にある macruby-docs.user.js をインストールすると良い。 https://github.com/joakimk/macruby-docs-js例えばNSStringだと、メソッドの説明のところに MacRuby という箇所が出てくるのでそれを読む。便利。ちょっといじって強調表…

RubyMotion における Objective-C インスタンスメソッドのモデリング

先日、RubyMotion を買った。iOS SDK を触ったことはないけど、ドキュメントを見て適当に Ruby のコードにらくらく変換できるかなという淡い期待があった。そんなことは無かったけど、楽しくやっていきたい。メソッドはオブジェクトに対するメッセージとされ…

Timer サンプルを読む

なかなかアクティベートされなく、手持ち無沙汰なのでとりあえずサンプルを読んでみる(https://github.com/HipByte/RubyMotionSamples)。今日読んだのは Timer というストップウォッチアプリ。実際に動かしていろいろ試しているわけじゃないので、自信がない…